top of page

不動産売却の基本的な流れ



一般的な不動産を売却する際の流れは以下のような手順になります。


1. 査定依頼を行う

不動産を売却することが決まれば、まずは「現在その不動産がどのくらいの価格なのか」を調べる必要があります。インターネットで相場を調べることも可能ですが、より厳密に物件価格を知るためのは不動産会社に査定をしてもうう必要があります。査定をしてもらう依頼を行いましょう。


2. 売却査定をしてもらう

売却査定には、机上査定(一括査定)と訪問査定があります。机上査定では、ポータルサイトなどのWebサイトから自身の不動産の情報を入力することで簡単に相場を知ることができます。ただ、実際に不動産を見ているわけではないので、あくまで概算になることが多いです。一方、訪問査定では、実際に不動産会社の方が不動産を目で見て金額の査定を行います。そのため、実際の査定額に近い精度の査定額を知ることができます。


3. 依頼する不動産選び

査定依頼の段階で、実際に不動産に行ってみたり、訪問査定として見にきてもらったりする中で、今後どの不動産に媒介契約をお願いするのかについても検討しておきましょう。不動産選びは、納得のいく売却を行う上で大きなポイントになりますので慎重に行いましょう。


4. 売却依頼(媒介契約)

正式に売却活動を不動産会社に依頼をする段階です。媒介契約の種類にもいくつかあります。専属専任媒介、専任媒介、一般的な媒介など、契約によって取り決めが異なってくるので、不動産会社と話し合って決めると良いでしょう。


5. 案内(内覧)

売却を検討している不動産に興味のある買主様が実際に不動産を見にくる段階です。不動産会社の方と連携して日程の調整や案内をして内覧をしてもらいます。


6. 買い付け(購入申し込み)

買主様が不動産を気に入って買う意思を示しましたら、売却・購入価格の交渉に入ります。ここで納得のいかない金額であれば、再度価格の提示をすることをお勧めします。


7. 売買契約

売買契約を締結する段階です。もし、住宅ローンの残債が物件価格より少ない場合には、手付け金を受領します。あるいは、住宅ローンの残債が物件価格より高い場合には、手付け金を0にするか、不動産仲介会社に預かってもらうことができます。


8. 抵当権の抹消

登記簿上に抵当権設定などが残っている場合には、抵当権抹消の手続きを行いましょう。決済の2週間前までには借入先の金融機関に依頼しておきます。


9. 引き渡し・決済

売買代金と鍵を双方が受領し、登記をしたら手続き完了となる。


10. 確定申告

売却した翌年には、確定申告を忘れずに行うようにしましょう。


こちらが全体的な流れになります。細部は1人ひとり異なりますので、

不明な点は私たちにご連絡ください。皆様に合わせた流れをお伝えさせていただきます。


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page